プロの技、教えます!二次会幹事マニュアル

2015年2月9日

貰って嬉しい!結婚式二次会の景品【2015年版パート①】

貰って嬉しい!結婚式二次会の景品【2015年版パート①】
「私は純粋に2人の幸せを祝福したいの!景品なんて!景品なんて!!関係ないわッ!!!」と強がってみてはいても、やっぱり気になるのが景品の内容。今回は、どんな景品を用意したらゲストに喜んでもらえるのか、かなりの私情を挟みながら、ご紹介してみたいと思います。

さて、パート①の今回は、話題の商品。テレビや雑誌など、各メディアで取り上げられ、巷で話題になっている商品です。「コレ、貰ってどうすんのよ・・・」ってモノも正直あるかもしれませんが、「今話題になっている“アレ”か!!」ということで場内が盛り上がるという効果はあります。では、今話題の商品(若干いまさら感のあるモノもあるかもしれませんが・・・)を紹介してみたいと思います!!

メイソンジャー


決して、新しい戦隊ヒーローの名前ではございません。コレ、タレントのローラさんが愛用しているのがネット上で話題になり、一気に大ブレイクしました。

メイソンジャー

で、何かというと、「ねじ蓋がある保存用ガラス瓶」。

日本語にすると一気にダサくなりますが、密閉度が高いので、サラダの作り置きなども出来るって商品です。
画像出典元:amazon
参考:2015年大ブレイクの予感!?いま話題の「メイソンジャー」って一体何?


エクストリームけん玉


もはや何が流行るか分からないこの世の中。けん玉が流行ったところで、全く不思議ではありません。

エクストリームけん玉

KENDAMA(=けん玉)は、欧米を中心に新たな若者のストリートカルチャーとして注目を浴び、近年、日本の若者の間に逆輸入されたそうです。

で、「エクストリームって何?」って話なんですけど、明確な定義はないようですが、あえて説明するならば、『従来のけん玉の技にとらわれず、
自由なスタイルで自分なりの技を編み出し、得意な技をルーティーンとして繋げたりしてパフォーマンスとして魅せるスタイル』
だとか。

転じて、クラッシックないわゆるけん玉とは一線を画したファッション性の高いけん玉を『エクストリームけん玉』と呼んでいるようです。

ちなみに、プロによるパフォーマンスはこんな感じ。

すごいのは認めるけど、やっぱり地味感がぬぐえない気がします・・・
画像出典元:amazon
動画出典元:YouTube
参考:エクストリームけん玉の紹介&メディア登場リスト – GLOKEN(グローバルけん玉ネットワーク)


フェイシャルフィットネス・パオ


2年連続でバロンドール(=FIFA世界年間最優秀選手賞)を獲得したクリスティアーノ・ロナウド選手が、イメージキャラクターになっていることでも話題のフィットネス機器。

フェイシャルフィットネス・パオ

「鶴の恩返し」ではないですが、やっているところを決して他人に見られてはいけません。

裏話ですが、「この商品のイメージキャラはロナウドしかいない!」と思い立った製造元(株式会社MTG)の社長さん。

大手広告代理店に相談に行ったところ、門前払いにされて、それでも諦めずに、ロナウド本人に直談判されたそうです。

社長さんの熱意と行動力もアッパレなんですが、その依頼を承諾したロナウドの対応も男前。男前なのは顔だけにしといて、ホント。

画像出典元:amazon
参考:株式会社MTG


ワンダーコア


こっちはパオとは違って、ガチの方です。身体を倒すだけで腹筋が鍛えられる!!

ワンダーコア

通常このサイズの景品は目録などで準備されるのをおすすめしますが、商品が商品だけに「持って帰るところからトレーニングは始まってるんだよっ!!」と当たったゲストには厳しめに接してあげて下さい。

画像出典元:amazon
参考:ショップジャパン


ハイレゾプレーヤー


「ハイレゾって何?」という方には、ソニーの公式サイトに分かりやすく説明されています。

ハイレゾプレーヤー

ただ、ハイレゾ対応のヘッドホンとセットではじめてハイレゾ音質を聞くことができるので要注意です。(もちろん音源自体がハイレゾ音源である必要もあります)

画像出典元:amazon
参考:はじめてのハイレゾ


ヌードルメーカー


プロとアマの垣根がどんどんなくなっている昨今。とうとうヌードル界にもその波が押し寄せてきました。

ヌードルメーカー

そうです、コレを使えば、自宅で手軽にプロ顔負けの麺を作ることができるのです!

ただコレ、なかなかのサイズですので、パーティー当日は目録などでご準備された方が良さそうです。

画像出典元:PHILIPS
参考:炊飯器レベルで気軽に使えるってマジっすか フィリップスのヌードルメーカーで生麺を作ってみたよ


ウェアラブルデバイス


「持つ」から「身につける」へ。世の中、どんだけ便利になるんでしょうか。

ウェアラブルデバイス

画像出典元:amazon
参考:4タイプ分類でスッキリわかる、ウェアラブルデバイスの最新動向


まとめ


いかがでしたでしょうか?参考になりましたでしょうか?景品はあくまでパーティーの脇役で、主役は新郎新婦お二人です。ご予算に合わせて、無理なくお選び下さいネ。

以上、パート②もご期待下さい!!






2014年11月8日

結婚式二次会でイントロクイズをする際の注意点とは?【音源作成編】


結婚式二次会でイントロクイズをする際の注意点、今回は待望(?)の音源作成編です!!

前回からのおさらい


2次会KINGでは編集ソフトとして「Audacity」を使用しています。お手持ちのパソコンに「Audacity」をダウンロード&インストールできたら、準備完了です!!

★Audacityのダウンロードはこちら


問題音源を作る


では、早速作ってみましょう。まずは、問題音源を作成してみたいと思います。

[1].イントロクイズに使用したい曲のファイルを開きます。ファイル開く、もしくは、ドロップ&ドラッグで直接ほりこんでもOKです。

曲の波形が表示されました。



[2].画面右上にある拡大ツールを使用して編集しやすいサイズまで拡大します。



[3].画面左上にある再生ボタンをクリックして、「ここだッ!!」という所で一時停止します。



[4].画面下部にある終了に一時停止した時間(=再生位置)を入力する。なお、時間の表示フォーマットはコンテクストメニュー(入力欄右側の矢印をクリック)で変更できます。ここでは、「時:分:秒+百分の一秒」で説明させていただきますが、お好みで使い分けて下さい。




[5].停止ボタンをクリックする。



[6].オーディオのトリミングのツールアイコンをクリック。

選択部分以外が削除されました。



[7].これで完成だぁーーッ!!と喜び叫ぶ前に心を落ち着かせて、もう一手間かけましょう。

問題音源の最後に無音部分を追加しておきます。これは次のトラックが自動的に再生されるプレイヤーの場合に、意図せず正解が流れてしまうのを防ぐためです。3~5秒間の無音部分を入れておけば、その間に停止ボタンを押せば、正解が流れてしまうこともないでしょう。

無音部分を追加するには、タイムライン上でイントロ部分以外の適当な箇所をクリックします。

ジェネレーター無音をクリック。3~5秒間追加しておけば、十分でしょう。

無音部分がタイムライン上に表示されました。

タイムシフトツールを使って、イントロ部分と連結します。無音部分をドラッグして黄色い線が表示されたらストップ。



[8].一度再生してみて、問題なければファイル書き出しで完成です!!




正解音源を作る


基本的には問題音源を作る手順と同じです。

[1].正解は曲のサビを流しておけば、まず大丈夫でしょう。問題音源と同様「ここだッ!!」というところで一時停止。問題音源と違うのは、選択開始に再生位置を入力します。終わりには再生位置の時間に1分足した時間を入力します(1分でないといけないことはありません)。



[2].オーディオのトリミングツールで選択範囲以外を削除。



[3].タイムシフトツールを使って、先頭までドラッグさせます(黄色い線が表示されたら、そこが先頭です)。



[4].一度再生してみて、問題なければファイル書き出し。これで正解音源も完成です!!




まとめ


Audacityはインターフェイスデザインが直感的で操作しやすいですし、慣れれば1問5分ぐらいで作れると思います。

以上、結婚式二次会でイントロクイズをする際の注意点とは?【音源作成編】でした!





2014年11月2日

結婚式二次会でイントロクイズをする際の注意点とは?【準備編】


結婚式二次会でイントロクイズをする際の注意点をご紹介したいと思います。今回は準備編だッ!!

イントロクイズとは


もはや説明する必要もないと思いますが、ある曲のイントロ部分を聞いて、アーティスト名、曲名を当てるクイズです。

イントロクイズの良いところは、単純明快でゲストの年齢層に合わせて出題内容を調整できる点ですね。「会社の若い連中もお偉いさん方も同じように楽しめるゲームがいいんだよね」ってな時にはオススメです。


準備をする際の注意点


イントロクイズをする際に必要なものは、ずばり音源ですね、当たり前ですが・・・問題音源(イントロ部分)と正解音源が必要です。

曲を選ぶ際ですが、ウエディングにふさわしい曲を選曲しましょう。間違っても失恋ソングを選ばないように・・・

そして、これも当たり前ですが、ゲストがおよそ知っているであろう曲を選曲しましょう。正解を流した時にゲストから「いや、知らんわ、そんな曲」とクレームを入れられないようにしましょうね。

それから、「間違って正解を流してしまった!!」という時のために予備の問題もいくつか用意しておけば完璧です!


音源を作る


では、音源を作っていきましょう。あくまで2次会KING流の作り方ですので、「もっと簡単に作れるわ!」という方はそっとページを閉じて下さい。


2次会KINGでは、『Audacity』というフリーの音楽編集ソフトを使っています。
★Audacityのダウンロードはこちら


実際の作り方ですが、元のフルコーラスの音源を用意して、それを『Audacity』を使って切った貼ったするだけです!以上!!カーナビの「目的地付近です」同様、一番重要なところ省略しちゃっている感じですが、ここは改めて詳しくご紹介させていただきますので、ご安心下さい。


作った後は・・・


実際に作ってみたら、仲のいいご友人などに一度やってもらいましょう。作り手が「これは難しいだろう」と思っているものでも、意外にあっさり正解されて心が折れることもあります(もちろん、その逆もあります)。


おおよその傾向で難易度を設定して、「これは簡単だから1問目」とか「これは難しいからスーパー・イントロ問題」とか、決めるといいですね。


以上、結婚式二次会でイントロクイズをする際の注意点とは?【準備編】でした!





2014年10月25日

二次会の音響って何をしたらいいのか分からない人のための心得!


突然ですが、二次会を開催する上でどんな役割の人が必要でしょうか?幹事、司会者、受付・会計、ここまでは何となく想像つきますよね。でも、忘れてはいけないのが、“音響”です。


ホテルや専門会場などでは専属の音響スタッフがいて、台本を渡して、進行内容を伝えておけばやってくれる場合もありますが、一般のレストランですと、幹事側で手配しないといけないケースの方が多いかと思います。




音響って何をするの?


では、音響は二次会で一体何をすればいいのか?


「DJやったことがあるヤツなんて周りにおらんし、どうしよ・・・」と思われる幹事さんもいらっしゃるかもしれませんが、ご安心下さい。基本的な進行内容であれば、高度な技術・操作は一切必要ありません。


全くの機会音痴という方には少々難しいかもしれませんが、普段からiPodで音楽を聞いているとか、自宅でDVDで映画を観ている、とかというレベルで問題ありません。


音響の役割は、

・BGM(曲)を流す/止める
・しかるべきタイミングでSE(効果音)を鳴らす
・音量を上げる/下げる

基本的にはこれだけです。


その他、音響・映像機材は一箇所にまとめられているが多いので、映像を再生/停止も音響担当の役割となるケースが多いでしょう。


場合によっては、照明の調整ということも役割としてあるかもしれませんが、どのスイッチがどの照明に対応しているかは、意外に複雑で、その場で説明されても覚えられないこともあるので、2次会KINGがプロデュースさせていただく場合でも、照明は会場のスタッフ様にしていただくことが多いです。




まず確認すること


まずは、音・映像、それぞれ何で再生するのか?CDプレーヤーなのか、パソコンなのか、それともiPodなのか、また、会場のものを使うのか、持ち込むのか、などを確認しましょう。


それが確認できたら、メディアをディスクで用意するのか、USBで用意するのか、決まってくるかと思います。特にこだわりがなければ、音源は会場の手持ちのものを使わせてもらうという手もあるので、相談してみると良いでしょう。


会場のパソコンを再生機として使用する場合ですが、搭載されているOSのバージョン、再生ソフトが対応しているファイル形式には注意が必要です。


また、パソコンとCD/DVDプレーヤーと両方用意があるという場合は、パソコンは不意に“固まる”ことがあるので、その時のためにディスクを予備として用意しておくのをオススメ致します。




1週間前には必ず動作確認を


遅くても1週間前には、動作確認しておきましょう。直前だと不具合があった場合に修正が間に合わない可能性があります。


仮に自宅のDVDプレーヤーで再生できたからといっても、実際にスクリーンに映した場合に文字の端が切れていたなどの不具合が発生することもあります。これは実際に会場で映してみないと分からないことなので、出来るだけ余裕を持って動作確認いたしましょう。


動作確認には直接会場に持ち込んでもいいですし、郵送して会場のスタッフさんに確認してもらってもいいです。なお、郵送する場合は、
いつ、誰の二次会で使用するものかの記載を忘れずに。




当日はリハーサルで最終確認


当日は、台本を通して音の出すタイミングを司会者と最終確認します。


機材を操作する場所と会場のその他の場所では、音の聞こえ方が違うかもしれないので、必ず会場全体を回って、音の聞こえ方をチェックしておきましょう。また、ゲストが入る前後でも聞こえ方が違ってきますので、開宴してからも余裕があればチェックしておきましょう。




音が出ない、映像が出ない時の対処方法


まずは、会場のスタッフさんに相談しましょう。何度もそういう場面に遭遇されていると思いますので、何かしら対応してくれるはずです。


自力で解決しないといけない場合は、まず原因がどこにあるのかを絞り込んでいきます。


例えば、パソコンを再生機にしていて、会場のスピーカーから音が出ない場合。

パソコンの内臓スピーカーから音は出てるか?
・出ている→パソコン以外に問題の可能性あり→Aへ
・出ていない→パソコン、もしくは音源に問題の可能性あり→Bへ

A.パソコン以外に問題の可能性がある場合
・接続ケーブルを変えてみる
・入出力が正しく接続されているか確認する

B.パソコン、もしくは音源に問題の可能性がある場合
・別の音源を試してみる
・一度シャットダウンしてみる

という感じで一つ一つ原因となる可能性をつぶしていきます。恥ずかしながら経験談ですが、パソコンの音量ミュートになっていただけってこともあるので、まずは焦らずに・・・





2014年10月23日

歌詞で選ぶ!結婚式二次会に使えるオススメの曲-part2


「歌詞で選ぶ!」シリーズ第2回目は、世界中の注目を集める歌姫、アリアナ・グランデの『Baby I』でございます。

今年の6月に4度目の来日をはたし、親日家としても知られる彼女。確かデビューした当時は、“第2のマライヤ”とか言われてなかったでしたっけ・・・?

ともかく、歌手としてだけでなく、女優としても抜群の演技力で、天から二物も三物も与えられていて(勿論、才能だけじゃなくて、本人の努力の賜物だと思いますが)、その人気はとどまることを知りません。

度々ボーイフレンドとのツーショット写真も撮られていますが、その度に相手が変わっているという恋多き女性でもあります。

そんな彼女が歌う『Baby I』は、アメリカで初登場1位を獲得した、彼女ののびやかな歌声が印象的なミディアムテンポの大ヒットナンバーです。



まずは曲を聴いてみましょう。


Baby I/アリアナ・グランデ




それでは歌詞を見てみましょう。


ベイビー
あなたに恋しちゃった
心の奥深く
どこが始まりなのか分からないわ
他のどんなことよりあなたが好き
でも言葉では,
私の心の中にあるものに触れることはできないわ

説明しようとすると
とても違和感があるようだわ
うまい言葉がでてこないんだもの
いろいろ試してみたのに
気持ちは説明できない
だから、私は口に出すの
ベイビー、ベイビー、ベイビー

オー、ベイベ
オー、ベイベ
私のベイベ
言いたいことは、全部
あなたは私のすべてってこと
でも
口に出そうとするたびに
言葉は、ややこしくするだけなの
ベイベ、ベイベ

ベビー
あなたに、まいってるのよ
あなたが何をしようと、(本当の話)
そばにいるわ
ベイビー
ほら、
あなたにのめり込んでいくわ
この気持ちがどこに行きつくかを知るまでは
オー、ベイビー

なんとか言葉にしようとする度に
どうにかなってしまいそうになる
うまく言葉にできないの
いろいろ試してみたのに
気持ちは説明できない
だから、私は口に出すの
ベイビー、ベイビー、ベイビー

オー、ベイベ
オー、ベイベ
私のベイベ
言いたいことは、全部
あなたは私のすべてってこと
でも
口に出そうとするたびに
言葉は、ややこしくするだけなの
ベイベ、ベイベ

まっすぐに
あなたが好きなの
どうやったら、ここから逃れるの?
あなたにも、この気持ちを知っててほしいわ
できるのなら
もっとあなたを愛したいもの
愛は言葉より雄弁なの
説明なんてしないで
だから、言い続けるの
ベイビー、私は…

オー、ベイベ
オー、ベイベ
私のベイベ
言いたいことは、全部
あなたは私のすべてってこと
でも
口に出そうとするたびに
言葉は、ややこしくするだけなの
ベイベ、ベイベ

オー、ベイベ
オー、ベイベ
私のベイベ
言いたいことは、全部
あなたは私のすべてってこと
でも
口に出そうとするたびに
言葉は、ややこしくするだけなの
口に出そうとするたびに
言葉は、ややこしくするだけなの
ベイビー、ベイビー
ベイビー、ベイビー

出典元:J-Lyric.net Lyrics: 洋楽歌詞和訳サイト



こんなシーンにおすすめ


日本語に訳すとこれだけカッコ悪くなるものなのかと愕然としているわけですが、内容自体はストレートなまでの愛情表現です。

新婦さんから新郎さんへのサプライズ演出時、その他、新郎新婦入退場時、幅広く使えそうですね。




まとめ


アーティスト:Ariana Grande
曲:Baby I
おすすめシーン:新婦から新郎へのサプライズ、新郎新婦退場時、など