プロの技、教えます!二次会幹事マニュアル

貰って嬉しい!結婚式二次会の景品【2015年版パート①】

貰って嬉しい!結婚式二次会の景品【2015年版パート①】
「私は純粋に2人の幸せを祝福したいの!景品なんて!景品なんて!!関係ないわッ!!!」と強がってみてはいても、やっぱり気になるのが景品の内容。今回は、どんな景品を用意したらゲストに喜んでもらえるのか、かなりの私情を挟みながら、ご紹介してみたいと思います。

さて、パート①の今回は、話題の商品。テレビや雑誌など、各メディアで取り上げられ、巷で話題になっている商品です。「コレ、貰ってどうすんのよ・・・」ってモノも正直あるかもしれませんが、「今話題になっている“アレ”か!!」ということで場内が盛り上がるという効果はあります。では、今話題の商品(若干いまさら感のあるモノもあるかもしれませんが・・・)を紹介してみたいと思います!!

メイソンジャー


決して、新しい戦隊ヒーローの名前ではございません。コレ、タレントのローラさんが愛用しているのがネット上で話題になり、一気に大ブレイクしました。

メイソンジャー

で、何かというと、「ねじ蓋がある保存用ガラス瓶」。

日本語にすると一気にダサくなりますが、密閉度が高いので、サラダの作り置きなども出来るって商品です。
画像出典元:amazon
参考:2015年大ブレイクの予感!?いま話題の「メイソンジャー」って一体何?


エクストリームけん玉


もはや何が流行るか分からないこの世の中。けん玉が流行ったところで、全く不思議ではありません。

エクストリームけん玉

KENDAMA(=けん玉)は、欧米を中心に新たな若者のストリートカルチャーとして注目を浴び、近年、日本の若者の間に逆輸入されたそうです。

で、「エクストリームって何?」って話なんですけど、明確な定義はないようですが、あえて説明するならば、『従来のけん玉の技にとらわれず、
自由なスタイルで自分なりの技を編み出し、得意な技をルーティーンとして繋げたりしてパフォーマンスとして魅せるスタイル』
だとか。

転じて、クラッシックないわゆるけん玉とは一線を画したファッション性の高いけん玉を『エクストリームけん玉』と呼んでいるようです。

ちなみに、プロによるパフォーマンスはこんな感じ。

すごいのは認めるけど、やっぱり地味感がぬぐえない気がします・・・
画像出典元:amazon
動画出典元:YouTube
参考:エクストリームけん玉の紹介&メディア登場リスト – GLOKEN(グローバルけん玉ネットワーク)


フェイシャルフィットネス・パオ


2年連続でバロンドール(=FIFA世界年間最優秀選手賞)を獲得したクリスティアーノ・ロナウド選手が、イメージキャラクターになっていることでも話題のフィットネス機器。

フェイシャルフィットネス・パオ

「鶴の恩返し」ではないですが、やっているところを決して他人に見られてはいけません。

裏話ですが、「この商品のイメージキャラはロナウドしかいない!」と思い立った製造元(株式会社MTG)の社長さん。

大手広告代理店に相談に行ったところ、門前払いにされて、それでも諦めずに、ロナウド本人に直談判されたそうです。

社長さんの熱意と行動力もアッパレなんですが、その依頼を承諾したロナウドの対応も男前。男前なのは顔だけにしといて、ホント。

画像出典元:amazon
参考:株式会社MTG


ワンダーコア


こっちはパオとは違って、ガチの方です。身体を倒すだけで腹筋が鍛えられる!!

ワンダーコア

通常このサイズの景品は目録などで準備されるのをおすすめしますが、商品が商品だけに「持って帰るところからトレーニングは始まってるんだよっ!!」と当たったゲストには厳しめに接してあげて下さい。

画像出典元:amazon
参考:ショップジャパン


ハイレゾプレーヤー


「ハイレゾって何?」という方には、ソニーの公式サイトに分かりやすく説明されています。

ハイレゾプレーヤー

ただ、ハイレゾ対応のヘッドホンとセットではじめてハイレゾ音質を聞くことができるので要注意です。(もちろん音源自体がハイレゾ音源である必要もあります)

画像出典元:amazon
参考:はじめてのハイレゾ


ヌードルメーカー


プロとアマの垣根がどんどんなくなっている昨今。とうとうヌードル界にもその波が押し寄せてきました。

ヌードルメーカー

そうです、コレを使えば、自宅で手軽にプロ顔負けの麺を作ることができるのです!

ただコレ、なかなかのサイズですので、パーティー当日は目録などでご準備された方が良さそうです。

画像出典元:PHILIPS
参考:炊飯器レベルで気軽に使えるってマジっすか フィリップスのヌードルメーカーで生麺を作ってみたよ


ウェアラブルデバイス


「持つ」から「身につける」へ。世の中、どんだけ便利になるんでしょうか。

ウェアラブルデバイス

画像出典元:amazon
参考:4タイプ分類でスッキリわかる、ウェアラブルデバイスの最新動向


まとめ


いかがでしたでしょうか?参考になりましたでしょうか?景品はあくまでパーティーの脇役で、主役は新郎新婦お二人です。ご予算に合わせて、無理なくお選び下さいネ。

以上、パート②もご期待下さい!!